Flashbackはデジタルディレイの名機「TC2290」のダイナミックディレイ機能のレプリカやユニークなリバースディレイなど9種類のディレイに加え、モノラル40秒/ステレオ20秒のループ機能も搭載しています。
カテゴリー: 商品レビュー
【エフェクター】t.c.electronic Coronaコーラス入荷!
【ケース】Fusion 限定ウクレレケース入荷!
【DJ】Numark DJコントローラー新製品2機種
DJ2GO(DJコントローラー)
コンパクトで低価格なDJコントローラーです。
NS6(4デッキDJコントローラ)
4チャンネル・デジタル・DJコントローラ
圧倒的な高機能を搭載しながらも、本体デザインはプラッタを左右に2基搭載したベーシックなレイアウト。ジャンルを問わず、ビギナからプロDJまで直観的に操作でき、世界中のあらゆるDJ達に新しいパワーを与えます。
【ドラム】Alesis 電子ドラムDM8 USB Kit 新発売!
【アンプ】Hughes&Kettner のTubeMeister 音出してみました!
ケトナーで一番小さなヘッドアンプ Tube Meister (チューブ・マイスター)
“コンパクトかつ軽量化を図ったオールチューブの最新鋭ギターアンプ・ヘッド”
サウンドをチェックしてみました。
外観は小さいながらもスイッチを入れるとおなじみのパネルが浮かび上がりケトナーの風格は十分です。
サウンドは小型アンプにありがちな詰まった感じもなくクリーンからディストーションまで、ケトナーサウンドを出してくれます、歪みはトライアンプ等の超ハイゲインサウンドはありませんが粒立ちのよい癖のないディストーションサウンドは小型アンプとは思えないパワフルさです。
価格は定価で¥75000(税込み)位 発売は9月頃の予定との事です。
【パーカッション】KORG WaveDrumに弟のminiが登場!
Wavedrum miniは基本的なサウンド・コンセプトは継承しつつ、スピーカー内蔵、電池駆動にも対応し、よりポータブル性に富んだ仕様となりました。また、机、コップなど、あらゆる物を打楽器に変身させてしまうことができる新発想のセンサー内蔵クリップを付属。これにより本体のパッド部だけでなく、センサー内蔵クリップも合わせて2種類のサウンドを同時に演奏でき、パフォーマンスの幅が格段に広がります。
【Cubase6】Cubaseの音がよくなっています。
Cubase6 録音の準備でアップデートとついでにMR816のドライバーのアップデートをしました。
録音済みのデータ聴いてみると前よりさらに音がよくなっているようです。
特にダイナミックレンジ向上して音の締まりが良くなってます。
【スタジオ】ご自宅が練習スタジオになります。
Jamhubという商品をご存知でしょうか?
ボーカルなどナマ音以外はサイレント状態で本格的バンドが練習可能です。
昨年10月に発売になったパーソナルスタジオです。全部で3タイプあるのですが
一番シンプルなBedRoomをご紹介します。
ユニットが1から4とRとなっておりそれぞれにマイクとステレオ入力端子、ヘッドフォン端子がそれぞれついており
それぞれ音量が独立して設定でき、最大同時に10個の入力端子を持っています。
マイク入力端子には高音質のデジタルエフェクターが内蔵されかかり具合も独立して設定できます。
この商品の最大の特徴はそれぞれのプレイヤーが楽器の音量を自分好みのバランスで設定できるところです。
音質はパワー感もありローノイズ設計になってます。
ギターとベースは小型のヘッドフォン端子付きのアンプからJamhubにつないだほうが使いやすいかもしれません。
ステレオアウトプット端子も装備しているのでレコーダーを繋げば練習を録音するのも簡単です。
上位モデルは入力端子がさらに2個追加され
最上位モデルは、SDメモリに録音できる機能が追加されてます。
【ドラム】シンバルプロテクター新発売!
CYNBAGは大切なシンバルを守るプロテクターです、ケースではありません。
ブリリアント仕上げなどにも効果的です。
【シンバル】ジョジョメイヤーとのコラボレーションによって開発された“AAX Omini”
ジョジョメイヤーとのコラボレーションによって開発された“AAX Omini”
非常にうすい(エクストラ・シン)ナチュラル・フィニッシュのエッジ部とアンフィニッシドの中央部の組み合わせは、見た目のインパクトはもちろん、ドラムのサウンドに非常に馴染み、どのような音楽セッティングにも調和するように入念に周波数のバランスが取られています。
AAX Omni Crash AAX-18OMC(18″)受注生産
AAX Omni Ride AAX-21OMR(21″)受注生産
AAX-22OMR(22″)受注生産
【monotron】KORGモノトロン改造編
monotronいろんな改造してる人がいて面白いです。
YouTubeにもアップされています
【PA】低価格ながら高音質PA ALTOが新発売!
低価格で高音質、高品質のPAシステムALTO 6/2 第1弾いよいよ発売!
サウンドはこの価格の中でも群を抜く音質です。
今回SX115とZMX122FX USB ,TMX80 DFX , APX1000を試聴させていただきました。
SX115:音圧レンジ感ともこの価格からは考えられないものでワンクラス上のサウンドです。
ミキサー ZMX122FX USB:剛性がしっかりありつまみのフィーリングも悪くありません、サウンドは明るい音です。
パワードミキサー TMX80 DFX:十分なパワーとしっかりとした中低域が印象的です。
パワーアンプ APX1000:ファンのノイズもしっかり抑えられ外観も写真以上に高品質に感じます、音もパワー感がある現代的サウンドです。
Turemaxスピーカー
SX112
SX115
SX215
SX SUB15
【DJ】KORG monotribeを試しました
2011年5月28日発売予定のKORG monotribe でもマシンを触らせてもらいました。
シンクロして複数でも遊べるので色々な使い方ができそうです。
【エフェクター】Vox Dymamic Looper 入荷!
【DJ】タッチパネルエフェクターの定番KAOSS PADの新製品入荷
【パーカッション】電子パーカッションKORG WAVE Drumにオリエント版入荷
WAVEDRUM ORIENTALは従来のサウンド・バリエーションに加え、アラビック・パーカッションに特化したアルゴリズムやPCMサウンドを徹底強化しました。ダラブッカの薄い一枚皮やジングルの付いた一枚皮のリク、そして2枚皮のベンディール等、生楽器ならではの微妙なニュアンスや叩く位置によって異なる独特なサウンド変化も忠実に再現しています。
ただ今送料無料です
【iPhone用】貼った物がスピーカーに
Candy Music(iPhone iPod用)
いろいろな物に貼るだけでスピーカーにすることができる、iPone iPad 用 アクセサリー。
イヤフォン端子に接続するだけです。
¥1980(税込み)
【アンプ】Peaveyギターアンプ新発売
ピービーギターアンプVypyrシリーズが今回新発売になりました。
出音はピービーらしいやや固めのサウンドですが、音の抜けもなかなかです。
アンプシュミレーター、エフェクター、チューナーを装備し、Vypyr30以上にはフットコントローラーと兼用すればLooper機能も使えます。
デモサウンドもこちらにあります。
【エフェクター】T-REX試奏ボード用意できました
【iPhone】Amp Kit Link 入荷しました!
WAVELAB7 インプレションその3
CDオーサーリングソフとWAVELAB7が発売になり約1ヶ月が過ぎました。
マスタリング性能は間違いないので
今回は問い合わせの多い、レコードを取り込んで試しました。
接続は プレーヤー フォノEQ CI1(Steinberg) とシンプルな接続です。
CI1のボリュームは真ん中くらい。
早速 取り込み ノーマライズの後インデックスを入れ、マスタリング処理には、今回目玉のSonnox社DeClickerとDeNoiserをかけてみました、効果はなかなかで特にDeNoiserはちょっとかけただけでオーディオから出る小さなノイズを綺麗にカットしてくれました。
レコードがなっている時と取り込んだデータとの聴き比べをしましたが満足のいく仕上がりでした、これは、おすすめのソフトです。
VOX Tonelab シリーズにスピーカー内蔵のEXがでました。
Danelectro FABシリーズのファズとディレイ新発売!
低価格で人気のブランド ダンエレクトロ からFAB D-7(Fazz)とFAB D-8(ディレイ)が新発売です。
早速試してみました。
FAB D-7(Fazz)
ノイズも低く抑えられ、FAZZサウンドも本格的な音で、全体の傾向として過激なFAZZではなくオーソドックスな音作りがされています。低価格品とは思えないクオリティの高い音です。
FAB D-8(ディレイ)
この価格で600msとかなりがんばったディレイタイムを実現しています、タップテンポやサウンドオンサウンド、などの特殊な奏法はできませんが、通常使用するディレイとしては、音質・ノイズともに満足いく出来です。
Fishmanから小型アコギアンプ Loudbox Mini 新発売!
Fostex 定番のステレオ・ヘッドホンT-7M がモデルチェンジ。 より心地よく、よりスタイリッシュに生まれ変わりました。
Steinberg Wavelab7 使ってみました!
今までのVer.6と大きく変わった画面デザインでCDを書き出す画面に到達するのに少々戸惑いました、が新しく搭載されたSonnoxのプラグインの性能はなかなかです、オーディオモンタージュの機能もVer.6より、さらにパワーアップしています。今回は待望のMac版登場ということでMac版をインストールして試しました、別のCDライティングソフトで作った同じソースをWavelab7で作って試聴しましたが、低域の解像度がよくなり、音の広がりもいいように感じました。まだまだ、試し始めたばかりなので細かい感想は次回に持ち越しと言うことで、発売が楽しみです。
Wabelab7(CDオーサリングソフト)
Wabelab Elements 7(CDオーサリングソフト)
Steinberg WAVELAB7 デモが入荷!
もの凄く丈夫な譜面台です。
頑丈な譜面台お探しの方に、マンハセットというメーカーの譜面台のM48というモデルです、丈夫さは当店の練習用スタジオのハードな使用状況でなんと10年間多少塗装は剥げましたが、年1回くらい足元のボルトまし締め下くらいで、ほとんど曲がったるする事もなく当初の状態を維持しています。
この写真が現在の状態です。
商品はこちらにあります。