M2 - MASTERY BRIDGE

MASTERY BRIDGE

型番 : M2

2万円以上送料無料

【送料無料】
¥44550 ¥44550

詳細

オフセットタイプ(ジャズマスター / ジャガー etc.)用ブリッジ
フェンダー製ジャズマスター、ジャガー、ムスタング等のモデルに装着できるブリッジです。マスタリーブリッジが誇る主力製品です。
なお、類似モデルでも USA 製、日本製などの違いによりパーツの大きさが異なります。お手持ちの楽器に最適なものをお選びください。

フェンダー USA 製のインチ規格(シンブル内径 .310 インチ)に合わせたモデルです。
現行の USA 製モデル、ヴィンテージ共に、ボディ加工不要でそのまま取り付け可能です。
M1 と同じ仕様ですが、日本製フェンダーのミリ規格(シンブル内径 8 ミリ)に合わせた交換用ポストが付属します。

MASTERY BRIDGE(マスタリーブリッジ)とは?
マスタリーブリッジは、ルシアーであるジョン・ウッドランド氏によって 2008 年に設立されたミネソタ州ミネアポリスのパーツブランドです。
フェンダー製ジャズマスター / ジャガータイプのギター用ブリッジが主力製品で、同ギターのユーザーには定番のカスタマイズとして世界的に認知されているブランドです。
エルヴィス・コステロ、サーストン・ムーア(ソニックユース)、ネルス・クライン(ウィルコ)をはじめ、著名なジャズマスターユーザーの多くがマスタリーブリッジを使用しています。
主力製品の他にも、テレキャスタータイプやリッケンバッカー用のブリッジ、ジャズマスター用のトレモロユニットなどもラインナップに揃えています。

マスタリーブリッジの特長
マスタリーブリッジは、ギターの純正パーツが持つ問題点を解消し、サウンドと演奏性を向上するための定番のカスタマイズとして認知されている製品です。
ヴィンテージと同仕様の標準的なジャズマスター / ジャガーであれば、ボディ加工やネジ止め不要で簡単にセットできます。

サドルからの弦落ち解消
ジャズマスター / ジャガー用純正ブリッジに付随する問題として、強くピッキングした際にブリッジ上のサドルの溝から弦が落ちてしまう点があります。これは純正サドルの溝が浅く独特の形状をしている点や、構造上ボディにかかる弦のテンションが弱い点に起因するものです。
これを解消するために、マスタリーブリッジは各弦用の溝が深く切られています。これにより、激しい演奏でも安心して使うことができます。

チューニングの安定性向上 / ボディ鳴りの向上
純正ブリッジは、ブリッジの足(ポスト)とボディの穴(シンブル)の間に隙間があり、アーミングに応じてブリッジが可動するよう設計されています。しかし、ブリッジの位置が頻繁に変わってしまうためチューニングが狂いやすい、ブリッジとボディの接点が少ないため弦振動が伝わりにく
くサスティンが短い、などの問題を抱えています。
マスタリーブリッジは、この隙間をなくしてブリッジを固定することで、チューニングの安定性を向上しました。これによりサドルからボディへダイレクトに弦振動が伝わるため、同時にサスティンやボディ鳴りの向上も実現しています。加えて、純正のブリッジでは各弦のテンションが 6 つのサドルに分散してかかりますが、マスタリーブリッジはサドルを 2 つに集約することで、更に弦振動の伝達性を向上しています。

バズノイズの軽減
純正のブリッジでは、6 つのサドルを支えるネジの振動や、弦とブリッジプレートやオクターブネジが接触することでビビり(バズノイズ)が生じることがあります。
これに対して、サドルとブリッジプレートを独自の形状に変えて、オクターブネジを 4 本に減らすことで、弦との接触を避けノイズの発生を劇的に軽減しました。4 本のオクターブネジとサドルの間には可動パーツを使用しているため、柔軟なオクターブ / 弦高調整が可能です。

厳選した素材の使用
2 つのサドルには、ブラス素材の表面にエンジンのピストンリングやベアリングに使われる高潤滑性の硬質クロムメッキ加工を施しています。これにより摩擦が軽減されるため、アーミングの際に弦とサドルがこすれて摩耗したり、摩擦熱で弦が膨張してチューニングがずれる心配はありません。
また、ブリッジプレートや各ネジにはステンレス素材を使用しているため、錆びつきも大幅に軽減されています。