ギター・マガジン 最後まで読み通せるアドリブ理論の本 著者 宮脇 俊郎(著)

発売元 : リットーミュージック

ジャンル : 理論教本・音楽書

分類 : エレキギター

商品型番 : 9784845616831

本・ビデオはメール便でお届けします

ギター・マガジン 最後まで読み通せるアドリブ理論の本 著者 宮脇 俊郎(著)
¥1980

詳細

“ペンタしか弾けないギタリスト”を卒業……その手がかりがココに!
自由自在なアドリブ・プレイはギタリストにとって大きな目標のひとつですが、多くの(ほとんどの?)人はペンタトニックを勘だけに頼って弾く"場当たり的アドリブ"から脱却することができないようです。しかし、コード進行の仕組みを知り、どんな時にどの音を弾けば自分の求めるイメージに近づくか理解できれば、誰でも自信を持って多彩なアドリブが弾けるようになります。本書では平易な言葉でアドリブ理論のイロハを解説。読むだけでもアドリブ能力向上のヒントがつかめます。理論と言っても単に"理論的に合っている音を選ぶ方法"を羅列するのではなく、ギターらしく有機的に弾くことも重視しています。今までペンタ一発で何とかやりすごしてきたそこのアナタ! 宮脇先生と一緒に広大なアドリブの世界に一歩踏み出してみませんか?

【CONTENTS】
■1章 なぜアドリブが弾けないのか?
◎アドリブってそもそも何?
◎マイナー・ペンタを脱却したい!
◎音楽理論はやっぱり必要?
◎良いアドリブ、悪いアドリブとは?
◎アドリブが要求される場面とは?

■2章 マイナー・ペンタは歌って弾こう!
◎気楽にアドリブを楽しもう
◎まずは王道ポジションから!
◎落ち着く音を意識しよう
◎5弦ルートも弾いてみよう
◎歌いながら弾けばすべて解決!
◎ブルー・ノート=山椒!?
◎曖昧な音程のブルー・ノート
◎3rdのブルー・ノートを追加!
◎音色にも変化をつけよう
◎簡単! 指弾き入門
◎ブルースで表現力を鍛える

■3章 ブルース進行で弾いてみよう!
◎ブルースの3コードでアドリブ!
◎ブルースはボーカル・ミュージック
◎エネルギー曲線を意識せよ!
◎ラストのE7でのポイント
◎コードに合う音でチョーキング
◎ポジション拡張で持ちネタ3倍!
◎5弦ルート・ポジションもスライド!
◎メジャー3rdでお洒落感を
◎音飛ばしでトリッキーに
◎コードを意識するのが大切

■4章 コードを知ればアドリブが分かる!
◎フォーキーなコードでのアドリブ
◎音の重心をコントロール
◎コードの構成音を把握しよう
◎ミス・トーンを排除する
◎メジャー・スケールで弾くソロ
◎横浜ベイブリッジ・スタイルで弾け!

■5章 ダイアトニック・コードでアドリブ
◎ダイアトニック・コードとは?
◎ダイアトニック・コードを詳しく見る
◎なんとかセブンスはどうなるの?
◎世の中の半分くらいの曲は弾ける!?
◎いよいよアドリブへ!
◎やっぱりペンタも弾きたい!
◎自信を持ってペンタを弾くために

■6章 スケール・チェンジにチャレンジ!
◎ダイアトニック以外のコード
◎まだまだあるぞ! 部分転調
◎部分転調はどこまで続く?
◎セブンスが連続するコード進行
◎借りてきたコード
◎とにかく弾いて慣れるのが大事!

■7章 ファイト! 一発モノ
◎"マイナーの一発モノ"でのアドリブ
◎これがドリアン・スケール
◎"メジャー・セブンス一発"でのアドリブ
◎より実践的に弾くには?
◎ポップスでのペンタ使用法
◎ブルース、再び!

■8章 ジャズってやっぱり難しい?
◎ジャズはギリギリを狙う
◎ジャズの歴史をざっと紹介!
◎ジャズは楽器が主人公
◎ポイントはコードの "不安感"
◎ロック・ギタリストの不安感とは?
◎テンション音は緊張感を高める
◎木を見て森を見ず
◎不安感のためにテンションを動かす
◎テンション音をスケールに組み込むと?
◎複雑怪奇なスケール群
◎すべてが全音、ホール・トーン
◎街角で見かける複雑スケール
◎まずは耳に馴染ませよう
◎"リハモ"解読はかなりの難関
◎いろいろなジャンルに触れるのが大事!

■9 章 目からウロコ! スケール総まとめ
◎スケールの構成音をまとめる
◎スケールをコードとして表わす
◎目的地を意識しながら弾く
◎やっぱり歌いながら弾こう!

■10章 アドリブを実践してみよう
◎アドリブと私
◎スコア採譜は非常に有効
◎アドリブの練習にあたって
◎本番を想定して練習しよう
◎実践! アドリブ・トレーニング

付録ダウンロード
電子版用の音声データはこちらからダウンロードできます。

MP3(ZIP)[38.1MB]
著者プロフィール
​宮脇 俊郎(みやわき としろう)
1965年兵庫県生まれ。23歳頃からプロ・ギタリストとしてセッション活動を開始。『できる DVDとCDでゼロからはじめる エレキギター超入門』、『ギター基礎トレ365日!』、『究極のギター運指トレーニング』、『「ギターが下手」、原因の90%はリズム感』、『最後まで読み通せる音楽理論の本』を始め、ピアノ、ベース用の教則本/映像なども多数手がけている。2011年にはGentle Guitar VとしてCDをリリース。近年は中国や台湾など、海外でもギター・セミナーを実施している。東京・下北沢にてミュージック・スクールを開講中。