ゆる~く始める充実ギター・ライフ ヨメトオレ(著)

発売元 : リットーミュージック

ジャンル : 雑誌

分類 : アコースティックギター

商品型番 : 9784845641888

本・ビデオはメール便でお届けします

ゆる~く始める充実ギター・ライフ ヨメトオレ(著)
¥2420

詳細

趣味としてギターを長く続ける秘訣
プロを目指すわけではなく軽い"趣味として"ギターを始めたい、という人のために、プロではない"ギター好き"代表として、人気YouTuberのヨメトオレが"ギターの楽しみ方"を教えてくれる1冊。

"ギターの選び方"は"見た目が好きかどうかが重要"、"ビビッときたら通販でギターを買っちゃっても良いじゃん!"など、プロ・ギタリストや講師ではないからこそ、自然体なギターとの付き合い方を教えてくれます。

もちろん、ギターを始めるために必要なステップ、おすすめの練習方法などにも触れつつ、ギター好きたちの輪に入るために知っておくと良い知識、さらに彼らの舞台でもあるSNSやインターネットを使った活動を含めた、ギター・ライフの楽しみ方など、浅く広く、彼らの経験を交えながら"非プロ"目線でライトに解説。

また、ヨメトオレ・ファンに向けて、ふたりの全アコギ・コレクションもお届けします!


◎コンテンツ

Prologue ギターを始めてよかったこと

Chapter 1 ギターを始めよう
 ギターって何から始めればいいの?
 アコギの選び方は? どんな種類がある?
 いろいろな関連アイテム、何を持っておけばいい?
 楽器店は緊張します。通販で買っていいものは?
 教則コンテンツやギター教室も考えるべき?
 いろいろな意見があるけど、正しいのはどれ?

Chapter 2 練習方法について
 練習って何から始めればいいの?
 効率的に練習するには?
 コードを覚える
 簡単でカッコ良いフレーズってない?
 練習は1日何時間やればいい?

Chapter 3 メインテナンスや保管方法
 正しい弦交換の方法は?
 面倒くさい弦交換を楽しむ秘訣
 ギターの日々のメインテナンス
 プロに任せるべき調整
 保管で気をつけること
 絶対にやっておくべきこと

Chapter 4 ギタリストの会話を理解するために
 ブランド、ギターの種類、何を知っておけば?
 ギタリストって、木材の話をよくしますよね
 スペックの話、全然わからない
 "いい音〜"ってどういう音?
 知っておくべき音楽は?
 ギタリストと盛り上がる鉄板ネタは?

Chapter 5 ギタリスト人生の楽しみ方
 自分にはどんな活動が合っているか
 バンドを組んでみたい
 セッションをしてみたい
 人前で演奏したいわけじゃないけど
 オリジナル曲、一度は作ってみたい
 SNSに動画をアップしてみる
 SNSでギタリストと交流してみたい
 ギターを集めるのも楽しそう

Chapter 6 初心者のみんなに知っておいてほしいこと
 ギターを楽しむことは難しいことじゃない
 自分は自分、他人は他人
 ギターとはどういう"生き物"かを知ること!
 弾けないのはギターのせい? 自分のせい?
 悪いギターなんてない!
 いろんな音楽を吸収することの楽しさ

Chapter 7 "ゆるく、長く"楽しむために
 頑張りすぎないこと
 行き詰まったときは
 体のケアも大事なんです
 新しいギターでリフレッシュ!
 ギター周辺にも目を向けてみる

Column
 Solo Talk 1 オレがギターを始めた理由
 Solo Talk 2 私がギターを始めた理由
 Solo Talk 3 エレキを売って、アコギを買った話
 Solo Talk 4 江頭2:50さんの前で演奏!?
 Solo Talk 5 宅録のすすめ
 ヨメちゃん奏法に挑戦!
 ヨメちゃん推薦アコギ名盤10
 Marco推薦アコギ名盤10
 ヨメトオレ全アコギコレクション
 ヨメトオレのYouTube動画制作

著者プロフィール
ヨメトオレ
岐⾩県⾶騨地域在住のYouTuberで、夫婦ともにギタリスト。ヨメちゃんは押尾コータローさんに憧れてアコースティック・ギターを始め、エレキ一筋だったマルコもその演奏を観て衝撃を受けアコギを猛特訓。その後結婚。
チャンネル登録者数40万超の"ヨメトオレ【⾳】"では、ギター・デュオでのカバー動画やギター関連のさまざまな動画を⽇々更新中。さらに⽇常系動画チャンネルの"ヨメちゃんねる【トノヒメ】"も登録者50万超。